健康用語WEB事典
用語追加
更新履歴
用語一覧
ランキング
ランダム
最近更新された用語
削除されたページ
メトトレキサート
抗がん剤
コメント/赤脾髄
MRGPRX2
タイトジャンクション
線維化
VGLL3
アノレキシア
トラコーマ
SPT4
環境細胞
もっと見る…
新しい用語解説ページの作成や既にあるページの編集を行うことができます。
ページの書き方については以下のページを御覧ください。
基本的なページの書き方
さらに詳細な編集機能について
[[リンク]]
((注釈))
^{上付き}
_{下付き}
6
8
10
12
14
16
18
20
文字サイズ
画像挿入
リダイレクト
インクルード
*脊髄円錐(medullary cone) [#m689f96f] [[脊髄]]の終わり(下端)。[[仙髄]]と[[尾髄]]。 >[[脊髄]]下端は細くなり脊髄円錐となっておわる。その高さは成人では第1ないし第2[[腰椎]]の高さに相当する。[[新生児]]、[[幼児]]では低く第3[[腰椎]]の高さでおわっている。脊髄円錐の先はさらに細く糸状の終糸となって[[尾骨]]の背面に付着している。((Terminologia Anatomica(TA)に基づく解剖学: http://www.anatomy.med.keio.ac.jp/funatoka/anatomy/TA(html)/A14_1_02_001.html)) [[排尿中枢]]が存在するため、脊髄円錐の腫瘍では比較的早期から[[膀胱]][[直腸]]障害が出現する例が多い。((脊椎・脊髄腫瘍とは|KOMPAS: http://kompas.hosp.keio.ac.jp/sp/contents/000183.html))
タイムスタンプを変更しない
存在するページ名にリンク
*脊髄円錐(medullary cone) [#m689f96f] [[脊髄]]の終わり(下端)。[[仙髄]]と[[尾髄]]。 >[[脊髄]]下端は細くなり脊髄円錐となっておわる。その高さは成人では第1ないし第2[[腰椎]]の高さに相当する。[[新生児]]、[[幼児]]では低く第3[[腰椎]]の高さでおわっている。脊髄円錐の先はさらに細く糸状の終糸となって[[尾骨]]の背面に付着している。((Terminologia Anatomica(TA)に基づく解剖学: http://www.anatomy.med.keio.ac.jp/funatoka/anatomy/TA(html)/A14_1_02_001.html)) [[排尿中枢]]が存在するため、脊髄円錐の腫瘍では比較的早期から[[膀胱]][[直腸]]障害が出現する例が多い。((脊椎・脊髄腫瘍とは|KOMPAS: http://kompas.hosp.keio.ac.jp/sp/contents/000183.html))
この用語を編集
/
画像添付