健康用語WEB事典
用語追加
更新履歴
用語一覧
ランキング
ランダム
最近更新された用語
抗がん剤
コメント/赤脾髄
MRGPRX2
タイトジャンクション
線維化
VGLL3
アノレキシア
トラコーマ
削除されたページ
SPT4
環境細胞
場所細胞
もっと見る…
新しい用語解説ページの作成や既にあるページの編集を行うことができます。
ページの書き方については以下のページを御覧ください。
基本的なページの書き方
さらに詳細な編集機能について
[[リンク]]
((注釈))
^{上付き}
_{下付き}
6
8
10
12
14
16
18
20
文字サイズ
画像挿入
リダイレクト
インクルード
*自己抗原(self-antigen) [#af10b5b3] 自己を構成する物質の[[分子]]が[[抗原]]となったもの。通常は[[免疫学的寛容]]によって[[抗原]]としては認識されない。[[自己免疫疾患]]の原因となる。 自己抗原の発生原因は、[[HLA]]の[[遺伝子]]によるものと考えられている。 >たとえば、[[インスリン依存型糖尿病]]患者の約8割が「[[DQ8]]」と「[[DQ2]]」とよばれる[[HLA]]タイプをもち、[[関節リウマチ]]患者の約8割が「[[DR4]]」とよばれるタイプをもつ。そのほか、[[多発性硬化症]]、[[バセドウ病]]、[[重症筋無力症]]など、さまざまな[[自己免疫疾患]]が特定の[[HLA]]タイプと高い相関をみせ、親から子へと遺伝している例が多い。((技術評論社 西村尚子 知っているようで知らない免疫の話 ヒトの免疫はミミズの免疫とどう違う?(2010/8/25)))
タイムスタンプを変更しない
存在するページ名にリンク
*自己抗原(self-antigen) [#af10b5b3] 自己を構成する物質の[[分子]]が[[抗原]]となったもの。通常は[[免疫学的寛容]]によって[[抗原]]としては認識されない。[[自己免疫疾患]]の原因となる。 自己抗原の発生原因は、[[HLA]]の[[遺伝子]]によるものと考えられている。 >たとえば、[[インスリン依存型糖尿病]]患者の約8割が「[[DQ8]]」と「[[DQ2]]」とよばれる[[HLA]]タイプをもち、[[関節リウマチ]]患者の約8割が「[[DR4]]」とよばれるタイプをもつ。そのほか、[[多発性硬化症]]、[[バセドウ病]]、[[重症筋無力症]]など、さまざまな[[自己免疫疾患]]が特定の[[HLA]]タイプと高い相関をみせ、親から子へと遺伝している例が多い。((技術評論社 西村尚子 知っているようで知らない免疫の話 ヒトの免疫はミミズの免疫とどう違う?(2010/8/25)))
この用語を編集
/
画像添付