健康用語WEB事典
用語追加
更新履歴
用語一覧
ランキング
ランダム
最近更新された用語
削除されたページ
コメント/エチレン
シンナムアルデヒド
ネオセルフ抗体
TRIAC
メトトレキサート
抗がん剤
コメント/赤脾髄
MRGPRX2
タイトジャンクション
線維化
VGLL3
もっと見る…
新しい用語解説ページの作成や既にあるページの編集を行うことができます。
ページの書き方については以下のページを御覧ください。
基本的なページの書き方
さらに詳細な編集機能について
[[リンク]]
((注釈))
^{上付き}
_{下付き}
6
8
10
12
14
16
18
20
文字サイズ
画像挿入
リダイレクト
インクルード
*血液検査(blood test) [#cf982c3f] [[血液]]中に含まれる成分を調べることで、体の状態確認や起きている異常を発見するための検査。 [[血液]]中の[[中性脂肪]]と[[血糖]]は食事によって変動するため、一定時間の絶食([[血糖]]は4〜5時間、[[中性脂肪]]は10時間)の後に行うことが望ましい。((健康診断の血液検査は絶食で受けないとダメなの? - 立命館大学保健センター: http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/hoken/doc/NewsLetter201707.pdf)) **血液検査の検査項目((京都府京都市の脳神経筋専門の国立病院機構病院|宇多野病院 血液検査項目ガイド: http://utanohosp.jp/img/pdf/testguide.pdf))((~血液検査の意味と基準値~ 東邦大学医療センター大橋病院臨床検査部: http://www.lab.toho-u.ac.jp/med/ohashi/kensa/tjoimi0000000030-att/tjoimi0000000luh.pdf)) [#t2b0b365] 各項目の詳細は、項目名のページを参照。基準値は医療機関によって若干異なる。 |~項目名|~基準値|~単位| |[[TP]]([[総タンパク質]])|6.7~8.3|g/dL| |[[ALB]]([[アルブミン]])|3.8~5.3|g/dL| |[[T-BIL]]([[総ビリルビン]])|0.2~1.2|[[mg/dL]]| |[[D-BIL]]([[直接ビリルビン]])|0.0~0.2|[[mg/dL]]| |[[AST]]([[アスパラギン酸アミノ基転移酵素]])|12~33|[[IU]]| |[[ALT]]([[アラニンアミノ基転移酵素]])|5~35|[[IU]]| |[[ALP]]([[アルカリホスファターゼ]])|90~298|[[IU]]| |[[ChE]]([[コリンエステラーゼ]])|185~431|[[IU]]| |[[γ-GTP]]([[ガンマグルタミルトランスペプチダーゼ]])|4~42|[[IU]]| |[[LDH]]([[乳酸脱水素酵素]])|275~512|[[IU]]| |[[BUN]]([[尿素窒素]])|8~23|[[mg/dL]]| |[[CRE]]([[クレアチニン]])|0.6~1.2|[[mg/dL]]| |[[UA]]([[尿酸]])|男: 4.0~7.0/女: 3.0~5.5|[[mg/dL]]| |[[AMY]]([[アミラーゼ]])|37~120|[[IU]]| |[[CPK]]([[クレアチンキナーゼ]])|32~187|[[IU]]| |[[T-CHO]]([[総コレステロール]])|130~220|[[mg/dL]]| |[[HDL-CHO]]([[HDLコレステロール]])|35~75|[[mg/dL]]| |[[LDL-CHO]]([[LDLコレステロール]])|65~140|[[mg/dL]]| ||||
タイムスタンプを変更しない
存在するページ名にリンク
*血液検査(blood test) [#cf982c3f] [[血液]]中に含まれる成分を調べることで、体の状態確認や起きている異常を発見するための検査。 [[血液]]中の[[中性脂肪]]と[[血糖]]は食事によって変動するため、一定時間の絶食([[血糖]]は4〜5時間、[[中性脂肪]]は10時間)の後に行うことが望ましい。((健康診断の血液検査は絶食で受けないとダメなの? - 立命館大学保健センター: http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/hoken/doc/NewsLetter201707.pdf)) **血液検査の検査項目((京都府京都市の脳神経筋専門の国立病院機構病院|宇多野病院 血液検査項目ガイド: http://utanohosp.jp/img/pdf/testguide.pdf))((~血液検査の意味と基準値~ 東邦大学医療センター大橋病院臨床検査部: http://www.lab.toho-u.ac.jp/med/ohashi/kensa/tjoimi0000000030-att/tjoimi0000000luh.pdf)) [#t2b0b365] 各項目の詳細は、項目名のページを参照。基準値は医療機関によって若干異なる。 |~項目名|~基準値|~単位| |[[TP]]([[総タンパク質]])|6.7~8.3|g/dL| |[[ALB]]([[アルブミン]])|3.8~5.3|g/dL| |[[T-BIL]]([[総ビリルビン]])|0.2~1.2|[[mg/dL]]| |[[D-BIL]]([[直接ビリルビン]])|0.0~0.2|[[mg/dL]]| |[[AST]]([[アスパラギン酸アミノ基転移酵素]])|12~33|[[IU]]| |[[ALT]]([[アラニンアミノ基転移酵素]])|5~35|[[IU]]| |[[ALP]]([[アルカリホスファターゼ]])|90~298|[[IU]]| |[[ChE]]([[コリンエステラーゼ]])|185~431|[[IU]]| |[[γ-GTP]]([[ガンマグルタミルトランスペプチダーゼ]])|4~42|[[IU]]| |[[LDH]]([[乳酸脱水素酵素]])|275~512|[[IU]]| |[[BUN]]([[尿素窒素]])|8~23|[[mg/dL]]| |[[CRE]]([[クレアチニン]])|0.6~1.2|[[mg/dL]]| |[[UA]]([[尿酸]])|男: 4.0~7.0/女: 3.0~5.5|[[mg/dL]]| |[[AMY]]([[アミラーゼ]])|37~120|[[IU]]| |[[CPK]]([[クレアチンキナーゼ]])|32~187|[[IU]]| |[[T-CHO]]([[総コレステロール]])|130~220|[[mg/dL]]| |[[HDL-CHO]]([[HDLコレステロール]])|35~75|[[mg/dL]]| |[[LDL-CHO]]([[LDLコレステロール]])|65~140|[[mg/dL]]| ||||
この用語を編集
/
画像添付