健康用語WEB事典
用語追加
更新履歴
用語一覧
ランキング
ランダム
最近更新された用語
削除されたページ
コメント/エチレン
シンナムアルデヒド
ネオセルフ抗体
TRIAC
メトトレキサート
抗がん剤
コメント/赤脾髄
MRGPRX2
タイトジャンクション
線維化
VGLL3
もっと見る…
新しい用語解説ページの作成や既にあるページの編集を行うことができます。
ページの書き方については以下のページを御覧ください。
基本的なページの書き方
さらに詳細な編集機能について
[[リンク]]
((注釈))
^{上付き}
_{下付き}
6
8
10
12
14
16
18
20
文字サイズ
画像挿入
リダイレクト
インクルード
*鵞口瘡(thrush) [#p972bd08] [[カンジダ・アルビカンス]]による[[口腔]]への[[感染症]]。[[口腔カンジダ症]]の中で最も多いとされる。[[急性偽膜性カンジダ症]]とも呼ばれる。((口腔病理基本画像アトラス 口腔カンジダ症: http://www2.dent.nihon-u.ac.jp/OralPathologyAtlas/Ver1/chapter4/html4/4_1f_comment.html)) 拭い去ることができる白色の[[偽膜]]([[白苔]])を形成する。しかし、このような白い口腔カンジダ症よりも赤い口腔カンジダ症が多いことが報告されている。((大阪医科大学 口腔外科学教室: https://www.osaka-med.ac.jp/deps/ora/research/research05.html)) [[自覚症状]]は多くの場合ないが、[[糜爛]]が生じた場合は飲食時に刺激を感じる。((カンジダ症 二宮淳也 東京女子医科大学東医療センター皮膚科: https://www.jstage.jst.go.jp/article/mmj/52/4/52_4_275/_pdf))
タイムスタンプを変更しない
存在するページ名にリンク
*鵞口瘡(thrush) [#p972bd08] [[カンジダ・アルビカンス]]による[[口腔]]への[[感染症]]。[[口腔カンジダ症]]の中で最も多いとされる。[[急性偽膜性カンジダ症]]とも呼ばれる。((口腔病理基本画像アトラス 口腔カンジダ症: http://www2.dent.nihon-u.ac.jp/OralPathologyAtlas/Ver1/chapter4/html4/4_1f_comment.html)) 拭い去ることができる白色の[[偽膜]]([[白苔]])を形成する。しかし、このような白い口腔カンジダ症よりも赤い口腔カンジダ症が多いことが報告されている。((大阪医科大学 口腔外科学教室: https://www.osaka-med.ac.jp/deps/ora/research/research05.html)) [[自覚症状]]は多くの場合ないが、[[糜爛]]が生じた場合は飲食時に刺激を感じる。((カンジダ症 二宮淳也 東京女子医科大学東医療センター皮膚科: https://www.jstage.jst.go.jp/article/mmj/52/4/52_4_275/_pdf))
この用語を編集
/
画像添付