健康用語WEB事典

かんすい

中華麺に使われる食品添加物。麺に伸びと弾力性を与え、いわゆる「こし」を出す。かん水鹸水とも表記される。*1

かんすいの定義は「中華麺類の製造に用いられるアルカリ剤で、炭酸カリウム炭酸ナトリウム炭酸水素ナトリウム及びリン酸類のカリウム又はナトリウムのうち1種以上を含む。」とされる。*2

以下の化合物は全てかんすいとして扱われる。*3

*1岩手大学 建設環境工学科 建設基礎工学講座 構造工学研究室 カン水: http://structure.cande.iwate-u.ac.jp/china/lamian/kansui.htm
*2食品添加物の表示の見方|食品添加物とは|見分け方|表示|ルール: http://www.minamitohoku.or.jp/kenkokanri/200611/mametishiki.htm
*3厚生労働省行政情報 各一括名の定義及びその添加物の範囲: http://www.ffcr.or.jp/Zaidan/mhwinfo.nsf/ab440e922b7f68e2492565a700176026/5df7f2390da3ff524925660b000f1385?OpenDocument

ご意見・ご要望をお聞かせください。


かんすいに関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2020-01-01 (水) 18:16:09