健康用語WEB事典

アンジオテンシン(angiotensin)

血圧の上昇や心血管組織障害を引き起こすペプチドアンギオテンシンとも。*1

血漿に含まれるアンジオテンシノーゲン糸球体から血液中に分泌されたレニンが働きアンジオテンシンⅠが生成される。さらに、アンジオテンシン変換酵素ACE)によってアンジオテンシンⅠアンジオテンシンⅡとなる。

アンジオテンシンの受容体の阻害によって、骨格筋ミトコンドリアの機能が増加することが報告されている。

ARB の本来の作用であるアンジオテンシンⅡタイプ1受容体?阻害によっても mtDNA が増加することはすでに報告されているが,最近アンジオテンシンⅡタイプ2受容体?アンタゴニストPGC-1α を介して骨格筋ミトコンドリア機能を賦活化させることが報告された.このことは以前より知られている ACE 阻害薬の骨格筋量増加作用をサポートする知見である.*2

*1名城大学薬学部 薬品作用学研究室 アンギオテンシン・ブラジキニン: http://www-yaku.meijo-u.ac.jp/Research/Laboratory/chem_pharm/09jugyou/5.angiotensin.pdf
*2サルコペニアにおける骨格筋ミトコンドリア機能と Myokine の意義 杉本研: https://www.jstage.jst.go.jp/article/geriatrics/49/2/49_199/_pdf

ご意見・ご要望をお聞かせください。


アンジオテンシンに関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2018-11-18 (日) 10:24:10