健康用語WEB事典

イオン(ion)

帯電した粒子のこと。体内ではミネラルのイオンが細胞の働きに必要である。

原子は何もなければ、正の電荷と負の電荷を等しく持つ。しかし、電子を放出したり取り込んだりすることができる。そのことによって、正や負に電気を帯びること(正または負の電荷が余っている状態)を帯電という。また、帯電した粒子をイオンという。正に帯電したイオンを陽イオン、負に帯電したイオンを陰イオンという。 *1

ひとつの原子からなるイオンを単原子イオン、複数種類の元素が共有結合によって結合して電荷を持つものを多原子イオンと呼ぶ。*2

*1基礎から分かる物理基礎1 第 26 講 静電気: http://www.suginami.ac.jp/prints/silss/%E7%89%A9%E7%90%86%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%80%80%E7%AC%AC26%E8%AC%9B%E3%80%80%E9%9D%99%E9%9B%BB%E6%B0%97.pdf
*2エース出版 理工系の基礎化学編集委員会 理工系の基礎化学

ご意見・ご要望をお聞かせください。


イオンに関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2017-12-04 (月) 18:05:28