健康用語WEB事典

イボテン酸(ibotenic acid)

アミノ酸のひとつ。ムシモールカルボキシル化した化合物。毒キノコのテングタケ、ベニテングタケに含まれる。*1

イボテン酸の化学構造

毒性は強くないが運動失調、痙攣が出現する。

内に注入すると、神経細胞グルタミン酸受容体に結合し、その神経細胞に強い興奮を引き起こして細胞死を起こさせる。実験において内の特定領域の神経細胞を選択的に破壊する際に使用される。 *2

*1イボテン酸群 (テングタケ、ベニテングタケ): http://www.j-poison-ic.or.jp/ippan/M70018.pdf
*2名古屋大学 体温調節の行動には温度を「感じる」必要がないことを発見 熱中症の発症メカニズムの理解に大きな一歩: https://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical_J/research/pdf/Scientific_Reports_20170711.pdf

ご意見・ご要望をお聞かせください。


イボテン酸に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



添付ファイル: fileibotenic_acid.png 閲覧数 459回 [詳細]

この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-02-08 (金) 14:30:27