健康用語WEB事典

コドン(codon)

DNARNA塩基配列は、3つの塩基を1単位とし、1つのアミノ酸翻訳される。この単位のことをコドンと呼ぶ。*1

4種類の塩基からつくられる遺伝暗号は、コドンという三つの塩基配列の組み合わせにより、20種類のアミノ酸に対応させることができるのです。*2

ほとんどのアミノ酸は複数のコドンを持つが、トリプトファンはUGG、メチオニンはAUGの一種類しか持たない。最も多くのコドンを持つアミノ酸アルギニンセリンロイシンで、それぞれ6種類を持つ。使用頻度の高いコドンの種類は生物種によって異なっている。*3*4

AUG(メチオニン)は翻訳の開始を意味する開始コドンとして、UAA、UAG、UGAは翻訳の終了を意味する終止コドンとして働く。

コドンとアミノ酸の対応を記した表をコドン表と呼ぶ。

*1教育用キットを用いた組換え DNA 実験(講義と実習): http://web.tuat.ac.jp/~idenshi/Japanese%20Files/Seminar_Folder/rikakyoin_Folder/H14_Folder/Archives%20H14/kensyu3,5_H14.pdf
*2秀和システム 生化学若い研究者の会 これだけ!生化学
*3生命遺伝子発現のフェイルセーフ機構について 滋慶医療科学大学院大学: http://www.ghsj.ac.jp/archives/7716
*4福岡大学 理学部 機能生物科学研究室 タンパク質の生合成(翻訳): http://www.sc.fukuoka-u.ac.jp/~bc1/Biochem/translat.htm

ご意見・ご要望をお聞かせください。


コドンに関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2017-12-25 (月) 12:13:35