健康用語WEB事典

シトクロムP450(cytochrome p450 : CYP)

酸化還元反応触媒する酵素のグループ。分子を1つ含むヘムタンパク質チトクロムP450や、単にP450と呼ばれることもある。

生物界に広範に存在するシトクロムP450(P450)は,薬物代謝や解毒,ホルモン生合成などに関連した不活性な有機基質を水酸化する強力なヘムポルフィリン錯体酵素群で,その有機合成反応への利用が期待されています.*1

シトクロムP450ヘムbを持つシトクロムで、ほとんどのものはモノオキシゲナーゼとして働くが、例外的に一酸化窒素レダクターゼがある。*2*3

外部から供給される電子によって、酸素分子還元的に活性化してオキソフェリルポルフィリンπ-カチオンラジカルを生成し、これによって基質ヒドロキシ化する。*4

基質特異性が低く、様々な物質を基質とすることができる。*5

ヒトは57種類のシトクロムP450遺伝子をもっており、半数はステロイドホルモン活性型ビタミンDプロスタグランジントロンボキサンなどの生理活性脂質生合成および代謝に関わるが、残りの半数は薬物および食品中に含まれる生体異物の代謝に関わっている。*6

人間の体組織内では、シトクロムP450の作用によってニトログリセリンから一酸化窒素が生じる。肝臓においては薬物代謝など様々な化合物の分解・生合成に関わっている。*7

呼吸によって取り込まれた酸素は、ヘモグロビンによって細胞まで運ばれ、ほとんどがミトコンドリア電子伝達系を構成するシトクロム酸化酵素によって消費されます。また、酸素の一部はシトクロムP450(CYP)により、ホルモン合成や薬物代謝に利用されます。*8

シトクロムP450の種類

様々なファミリーサブファミリーアイソザイムを持つ。*9*10

*1シトクロムP450を利用するバイオ触媒の開発 | My MODX Site: http://bioinorg.chem.nagoya-u.ac.jp/research/research02.html
*2技術評論社 山中建生 知りたいサイエンス 地球とヒトと微生物 身近で知らない驚きの関係
*3技術評論社 山中建生 知りたいサイエンス 地球とヒトと微生物 身近で知らない驚きの関係
*4シトクロムP450を利用するバイオ触媒の開発 | My MODX Site
*5生物薬剤学講座 医療薬剤学Ⅰ 児玉庸夫: http://www1.jiu.ac.jp/~biopharm/pm-slide10.pdf
*6シトクロムP450関連テーマ | 富山県立大学 機能性食品工学: http://www.pu-toyama.ac.jp/BR/sakaki/research/research-cytochrome.html
*7ごまセサミン代謝研究の扉 ― 開けゴマ! ゴマ由来生理活性物質セサミンを分解する微生物とその代謝酵素の発見: https://www.tsukuba.ac.jp/wp-content/uploads/160728kobayashi.pdf
*8大阪大学 大学院薬学研究科・薬学部 分子反応解析学分野/研究テーマ: http://www.phs.osaka-u.ac.jp/homepage/b006/theme.html
*9ヒトのチトクロムP-450(CYP)分子種と分類: http://www.pharm.kobegakuin.ac.jp/~bunseki/sogo2000/hyo-3.htm
*10薬物代謝の化学反応 シトクロム P450 反応を中心として 中村成夫 日本医科大学基礎科学化学: https://www.jstage.jst.go.jp/article/manms/9/1/9_25/_pdf

ご意見・ご要望をお聞かせください。


シトクロムP450に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2020-10-16 (金) 14:10:37