健康用語WEB事典

ヘキソキナーゼⅡ(hexokinase II : HK II)

心筋骨格筋脂肪細胞などのインスリン感受性がある組織に多いヘキソキナーゼ。主に細胞質基質に存在する。*1

ワールブルク効果によって解糖系が活性化したがん細胞にも多くなることが知られる。*2

ヘキソキナーゼ2心臓を含むインスリン感受性臓器がん細胞に多く発現しているアイソザイムである.ヘキソキナーゼ2発現量はAkt/mTORC1シグナルによって正の制御を受ける.ミトコンドリアに局在するヘキソキナーゼ2は,ミトコンドリア依存性の細胞死を抑制する作用を持つが,我々は,Aktヘキソキナーゼ2リン酸化することで,ミトコンドリアへの局在を増加させることを示した.さらに,ヘキソキナーゼ2グルコースの欠乏に応答しmTORC1に結合・阻害することで細胞保護的なオートファジーを促進することを見いだした.*3

*1A reevaluation of the roles of hexokinase I and II in the heart Richard Southworth, Katherine A. B. Davey, Alice Warley, Pamela B. Garlick American Journal of Physiology - Heart and Circulatory Physiology Published 1 January 2007 Vol. 292 no. 1: http://ajpheart.physiology.org/content/292/1/H378
*2Hexokinase II integrates energy metabolism and cellular protection: Akting on mitochondria and TORCing to autophagy: https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4291497/
*3ヘキソキナーゼ2による細胞死抑制機構:Akt/mTORC1シグナルとのクロストークによるミトコンドリア保護作用とオートファジー活性化: https://seikagaku.jbsoc.or.jp/10.14952/SEIKAGAKU.2017.890199/

ご意見・ご要望をお聞かせください。


ヘキソキナーゼⅡに関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2017-12-04 (月) 18:07:35