健康用語WEB事典

ヘマグルチニン(hemagglutinin)

ウイルスの表面に存在する、赤血球を凝集させるタンパク質赤血球凝集素HAタンパク質とも呼ばれる。

ウイルス感染対象の細胞に結合するために必要。新しく作られたウイルス細胞表面から切り離されるには、このヘマグルチニンを切る必要があるが、その役割を担うのがノイラミニダーゼシアリダーゼ)である。*1

ヘマグルチニンのうち20個のアミノ酸からなるペプチドが結合に重要であるとされる。この部分は中性の環境ではヘマグルチニン内にあるが、環境が酸性になるとヘマグルチニンの構造が変化してペプチド領域が表面に現れ、感染対象の細胞膜へ侵入する。*2

*1技術評論社 西村尚子 知っているようで知らない免疫の話 ヒトの免疫はミミズの免疫とどう違う?(2010/8/25)
*2古くて新しい膜タンパク質研究 | 特集記事 | NatureJapanJobs | Nature Research: http://www.natureasia.com/ja-jp/jobs/tokushu/detail/17

ご意見・ご要望をお聞かせください。


ヘマグルチニンに関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2017-12-04 (月) 18:07:36