健康用語WEB事典

ミオグロビン(myoglobin : Mb)

筋肉中で酸素を貯える球状のタンパク質。157個のアミノ酸が連なったポリペプチド鎖とポルフィリンから成る。*1

ヘモグロビンより高い酸素親和性と安定な分子構造を持つが、酸素を運搬する働きは持たない。*2

食肉の赤みは主にミオグロビンの色とされる。などの酸素の消費量が多い筋肉赤筋)には多くのミオグロビンが含まれるため、その筋肉は赤色に見える。ミオグロビンを多く含む尿は見た目が血尿に似ている。*3

肉を加熱すると色が変化するのは、生肉に含まれているミオグロビンメトミオグロビンに変化するためである。

ポルフィリンという環状の化合物の真中に原子をつかまえているものをヘムといいます。原子は6本の手をもっていて,4本の手はポルフィリンとの結びつきに使われ,5本目の手がグロビンというタンパク質と結ぴついたものをミオグロビン筋肉ヘモグロビンという意味)とよぴ,肉組織の中にあって酸素を貯える役目をもっています。*4

*1ミオグロビンCO体の光解離過程における構造ダイナミクス: http://kuchem.kyoto-u.ac.jp/hikari/research/detail/Myogrobin/sakakura/myoglobin.htm
*2ヒト多能性幹細胞由来の赤血球産生における不完全なグロビンスイッチングのメカニズムの一端を解明|ニュース|ニュース・イベント|CiRA(サイラ) | 京都大学 iPS細胞研究所: http://www.chiba-u.ac.jp/research/coe_gp/result/result35.html
*3実は身近な横紋筋融解症|東邦大学医療センター大森病院 臨床検査部: http://www.lab.toho-u.ac.jp/med/omori/kensa/column/column20170727.html
*4岡山大学 農学部 日本獣医畜産大学畜産食品工学科肉学教室 肉の常識: http://www.agr.okayama-u.ac.jp/amqs/josiki/01-9306.html

ご意見・ご要望をお聞かせください。


ミオグロビンに関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2018-04-28 (土) 15:40:59