健康用語WEB事典

ミルタザピン(mirtazapine)

NaSSAのひとつ。主に5-HT1A受容体α1受容体に作用し、5-HT2A受容体5-HT2C受容体5-HT3受容体に対しては拮抗作用を示す。商品名はレメロンリフレックス*1*2

ミルタザピンの化学構造

シナプス前終末α2受容体自己受容体ヘテロ受容体の両方)に対する拮抗作用によって抗うつ作用を示す。*3

また、マウスへの長期投与によって海馬大脳皮質でのBDNFmRNA産生が増加することが報告されている。

*1産業医実務研修センター 産業医のための職域メンタルヘルス 不調の予防と早期介入・支援ワークブック 職場でよく見る精神科治療薬: http://ohtc.med.uoeh-u.ac.jp/mentalhealthworkbook/6.pdf
*2抗うつ薬はどの様にうつ病に効果をもたらすか? SSRIとNaSSaの比較: http://www.showa-u.ac.jp/sch/pharm/showa_jour_pharm/back_number/frdi8b000000i611-att/2-1_Mitsugu_Hachisu.pdf
*3長野市民病院薬剤部 難治性化学療法誘発性悪心に対しオランザピンからミルタザピンへの変更が著効した2例: https://plaza.umin.ac.jp/jpps/issue/magazine/pdf/0804_04.pdf

ご意見・ご要望をお聞かせください。


ミルタザピンに関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



添付ファイル: filemirtazapin.png 閲覧数 535回 [詳細]

この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-10-03 (木) 09:52:18