健康用語WEB事典

リコピン(lycopene)

赤い色をした抗酸化作用を持つファイトケミカルのひとつであるカロテノイドトマトスイカ、ピンクグレープフルーツなどに豊富に含まれる。リコペンとも。

リコピンの化学構造

ビタミンEの約100倍の抗酸化作用を持つ。前立腺がんを始めとするがんの予防効果があることが知られている。

リコペン前立腺精巣に蓄積することから,前立腺がんとの関係が注されている.多くの疫学的研究でトマトトマト製品,すなわちリコペンを多く摂取すると前立腺がんばかりでなく胃がん肺がんのリスクの低下が見られた.トマトから抽出したリコペン前立腺がん患者に投与した介入研究では,患者の予後の改善も見られた.*1

また、グリア細胞の一つであるアストロサイトが形成するギャップ結合コネキシン43発現を増加させる作用を持ち、神経障害性疼痛に対する鎮痛作用が報告されている。*2

*1カロテノイドとヒト 高市 真一 日本医科大学生物学教室: http://www.nms.ac.jp/jmanms/pdf/008040264.pdf
*2研究概要-薬効解析科学-広島大学(薬学部・大学院医歯薬保健学研究院): http://home.hiroshima-u.ac.jp/pha/Research.html

ご意見・ご要望をお聞かせください。


リコピンに関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



添付ファイル: filelycopene.png 閲覧数 418回 [詳細]

この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2020-08-23 (日) 13:05:53