健康用語WEB事典

前帯状皮質(anterior cingulate cortex : ACC)

帯状皮質の一部。前部帯状皮質前部帯状回とも。

情動に関わる領域は脳梁より前方に位置し、それより後方には認知に関わる領域が存在する。前方部分は扁桃体と互いに密接な連絡をしており、情動および情動が関与する身体運動との関連が強い。*1

損傷によって無動性無言症感情痛覚の鈍麻などの情動の変化が起こる。局所麻酔を注入すると鎮痛効果が現れ、切除すると痛みの不快な情動が消失する。この部位の神経細胞の興奮は吻側延髄腹内側部を介して痛みを増強させる。*2

現在や過去に起こった不快な経験の記憶し、将来の行動の決定に関わる。*3

前帯状皮質から腹側線条体腹側淡蒼球視床背内側核を経て再び前帯状皮質に戻るループ回路は動機付けや情動に関係した行動に重要とされる。*4

海馬と同様にストレスによる悪影響を受けやすいとされる。実際にストレスが発症に関与する多くの精神疾患では形態や機能に変化がみられることが報告されており、うつ病患者では体積の減少やグルコース代謝の低下、グリア細胞の数と密度の減少が報告されている。*5*6

大脳皮質Ⅳ層が無く、大脳皮質Ⅴ層が発達しており、大脳皮質Ⅲ層?錐体細胞が大きいという特徴を持つ。

*1東京大学学術機関リポジトリ マウスの行動および前部帯状回シナプス機能に与える慢性ストレスの影響: https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=2504&item_no=1&page_id=28&block_id=31
*2ストレスにより痛みが増強する脳メカニズム 仙波恵美子 和歌山県立医科大学医学部第二解剖: https://plaza.umin.ac.jp/jpps/issue/magazine/pdf/0303_02.pdf
*3負の経験から学ぶ脳のメカニズムを発見 -嫌なことを避ける学習のために二つの脳領域が役割を分担- — 京都大学: http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2015/151016_1.html
*4筑波大学医学医療系生命医科学域 生理学グループ 人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 システム脳科学分野・設楽グループ 研究概要: http://www.md.tsukuba.ac.jp/basic-med/physiology/sys-neurosci/shidara/abstract.html
*5急性ストレス時に帯状回で起こるシナプス変化とその分子メカニズムの解明 研究代表者 北條泰嗣 (医学部 生化学): http://www.saitama-med.ac.jp/jsms/vol43/02/jsms43_180_183.pdf
*6東京大学学術機関リポジトリ マウスの行動および前部帯状回シナプス機能に与える慢性ストレスの影響

ご意見・ご要望をお聞かせください。


前帯状皮質に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-10-30 (水) 15:36:40