健康用語WEB事典

夏型過敏性肺炎(summer-type hypersensitivity pneumonitis)

国内で最も多いとされるアレルギー性の過敏性肺炎トリコスポロン・アサヒトリコスポロン・ムコイデスなどの真菌が原因抗原となる。*1*2

関東、西日本を中心に高温多湿な夏季に居住環境に関連して発生する。発症にはⅢ型アレルギーおよびⅣ型アレルギーが関与するとされる。

治療は真菌の増殖する環境を処分し、急性の中等症以上ではプレドニゾロンを使用する。

*1日本医真菌学会雑誌 過敏性肺炎の病態と治療 熊本大学医学部第一内科 安藤正幸: https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjmm1990/41/3/41_3_137/_article/-char/ja/
*2新規に保険収載された検査法 抗トリコスポロン・アサヒ抗体 宮崎泰成 稲瀬直彦: http://www.eiken.co.jp/modern_media/backnumber/pdf/MM1310_03.pdf

ご意見・ご要望をお聞かせください。


夏型過敏性肺炎に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2020-02-11 (火) 10:03:49