健康用語WEB事典

心臓(heart)

一定のリズムで絶えず全身に血液を循環させるために動作する器官。高さ約14cm、幅10cm、厚さ8cm。重さは250〜300g。主に筋肉心筋)で構成される。

左右のの間に位置し、心臓の前面は胸骨体および第2〜第6肋軟骨の内面に接し、後面は第5〜第8胸椎に接する。心臓の3分の2は身体の中心から左、3分の1は右にある。*1

心臓の構造

酸素が少なくなった全身の静脈血液右心房に流れ込み、右心房血液右心室から肺動脈を介してに送られ酸素を受け取る。

その後、から肺静脈を介して左心房に戻り、僧帽弁を通過して左心室に送られる。左心室血液大動脈を介して全身に送り出される。*2

心臓の拍動リズムを制御する電気信号は洞房結節で発生する。

洞房結節で起こった電気信号は心房に伝わり、心房が収縮します。この収縮が、今度は房室結節(ぼうしつけっせつ)と呼ばれる部分に電気信号を起こさせます。電気信号は心室へと伝わり、心室が収縮します。こうして心房心室が交互に収縮することで、スムーズな血液の流れを生み出しているのです。*3

心臓は伸び縮みのできる2枚の心膜でつくられる袋状の組織心嚢)で包まれている。

心臓を構成する心筋細胞内皮細胞血管平滑筋などは中胚葉由来である。*4

交感神経が優位になると、心拍数の増加や興奮伝導速度の上昇、心筋の収縮力の増加が起こる。副交感神経が優位になるとこれらとは逆(減少および低下)の状態となる。*5

ナトリウム利尿ペプチド分泌し、体内の様々な機能を調節する。ナトリウム利尿ペプチドの増加は心臓の異常を反映している場合がある。*6

*1第一章 Systema cardiovasculare(心臓血管系【心血管系】)(B,心臓): http://www.anatomy.med.keio.ac.jp/funatoka/anatomy/Textbook/anatomy10b.html#一、心臓の位置
*2心臓の構造を知りましょう(循環器系) │ 健康アドバイス │ どうき・息切れ・気つけに - 救心製薬株式会社: http://www.kyushin.co.jp/advice/advice_a01.html
*3奈良女子大学 生物科学コース・生物科学専攻 心臓とは: http://www.nara-wu.ac.jp/bio/develop/Heart1.pdf
*4iPS細胞から分化誘導された、心筋細胞へと特化して分化する心筋前駆細胞(心筋指向性前駆細胞)の目印となる分子を同定|ニュース|ニュース・イベント|CiRA(サイラ) | 京都大学 iPS細胞研究所: http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/180111-140000.html
*5広島国際大学医療経営学部 人体生理機能 医療経営学科 江原朗: http://plaza.umin.ac.jp/~ehara/hirokoku/jintai3.pdf
*6奈良県立医科大学 ヒト脳性Na利尿ポリペプチド: http://www.naramed-u.ac.jp/~lab-h/labo/ichiji-s/%E5%86%85%E5%88%86%E6%B3%8C/4Z271%20%E3%83%92%E3%83%88%E8%84%B3%E6%80%A7Na%E5%88%A9%E5%B0%BF%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%89%20(BNP).pdf

ご意見・ご要望をお聞かせください。


心臓に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



添付ファイル: fileheart.png 閲覧数 3508回 [詳細]

この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-05-06 (月) 14:05:47