健康用語WEB事典

梅毒(syphilis)

梅毒トレポネーマによる感染症5類感染症のひとつ。主に感染者との粘膜の接触を伴う性行為によって感染する。の傷口からの感染も報告されている。母体から胎児への感染は先天梅毒と呼ばれる。*1

感染後約3週間の潜伏期間があり、その後感染部位に硬結潰瘍が形成される。これらが一旦消失したのち再度4〜10週間の潜伏期?を経て、全身に多彩な皮疹粘膜疹扁平コンジローマ?梅毒性脱毛?などが起こる。全身症状(発熱倦怠感)、泌尿器中枢神経筋骨格?などに異常が起こる場合がある。*2

抗生物質ペニシリン系セフェム系)が有効。

*1東京都感染症情報センター » 梅毒 Syphilis: http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/syphilis/
*2国立感染症研究所 梅毒とは: https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ha/syphilis/392-encyclopedia/465-syphilis-info.html

ご意見・ご要望をお聞かせください。


梅毒に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-04-07 (日) 08:54:31