健康用語WEB事典

洞性頻脈(sinus tachycardia)

洞結節における刺激発生が速くなって発生する頻脈*1

交感神経の興奮や副交感神経の抑制(ストレス発熱エピネフリン)など、心臓以外の疾患が原因となることが多い。*2

洞性頻脈は洞結節からの放電により発生するもので、刺激伝導系としては正常な流れを示します。波形も心拍数が多い以外は正常となります。*3

*1心電図所見の見方: http://www.hcc.keio.ac.jp/ja/health-checkup/assets/files/shindenzu_k.pdf
*2信州大学医学部 有病者の歯科治療4 不整脈: http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/chair/i-shika/until%202003%20HP/yuubyou4.html
*3頻脈 - ACLSについて<不整脈編> - Cute.Guides at 九州大学 Kyushu University: https://guides.lib.kyushu-u.ac.jp/c.php?g=774945&p=5559533

ご意見・ご要望をお聞かせください。


洞性頻脈に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2018-06-18 (月) 13:29:24