健康用語WEB事典

神経障害性疼痛(neuropathic pain)

神経が傷付くことで起こる非常に長引く痛み神経因性疼痛とも。

通常、触覚を伝える神経回路痛覚を伝える神経回路は異なるが、末梢神経が障害を受けることで神経回路の編成が起こり、触れただけで痛みを感じる痛覚関連神経回路が形成されてしまっている状態とされる。*1

原因はがん糖尿病帯状疱疹脳梗塞脳卒中などにより神経系が障害を受けること。慢性的な痛みを引き起こす上に難治性とされる。非ステロイド性抗炎症薬オピオイド鎮痛薬などの解熱鎮痛薬は無効で、それよりも強力なモルヒネでも鎮痛しないことがある。*2

皮膚に軽く触れるような刺激でも痛みが現れる症状(アロディニア)が起こる。痛み以外にもパレステジアジセステジアなどの感覚の異常が現れる。*3*4

痛みの発生にアデノシン三リン酸血小板活性化因子が関わることが報告されている。*5

ミクログリアIGF-1を作り出し、それが神経障害性疼痛を和らげることが報告されている。*6

一次体性感覚野アストロサイトの活動を人為的に操作する治療法が有効であることが示唆されている。疼痛入力を抑制した状態でアストロサイトを活性化させると、疼痛関連神経スパインが除去され、痛覚過敏を起こさない神経回路への組み換えが起こるとされる。

タグ: 痛み 神経 ミクログリア アストロサイト

*1体の「痛い」を脳から治す | 研究成果 | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY): https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/783
*2痛みのシグナルを強めるタンパク質を発見 — リソウ: http://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2016/20161118_1
*3触っただけで痛みがでるのはなぜ? | 研究成果 | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY): https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/549/
*4東京農工大学学術機関リポジトリ N型カルシウムチャネル阻害を作用機序とする神経障害性疼痛治療薬の合成研究: https://tuat.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=1357&item_no=1&page_id=13&block_id=39
*5血小板活性化因子(PAF)生合成遮断による未解決な神経因性疼痛の緩和 次世代鎮痛薬開発のターゲット候補|国立がん研究センター: https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2017/0328/index.html
*6慢性疼痛からの自然回復に必要な細胞を世界で初めて発見!~ミクログリア細胞の驚くべき変化~ - 国立大学法人 岡山大学: https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id949.html

ご意見・ご要望をお聞かせください。


神経障害性疼痛に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2022-07-21 (木) 08:07:27