健康用語WEB事典

肉芽腫(granuloma)

病原体感染した細胞を囲い込み、それが必要とする栄養や酸素を遮断するために形成する組織*1

数種類の血球が集まって形成される。大型化したマクロファージである類上皮細胞多核巨細胞も含まれる。

類結核型とらい腫型があり、後者はマクロファージ内に生きたらい菌が存在し続けて予後が悪い。

サルコイドーシス多発血管炎性肉芽腫症ウェゲナー肉芽腫症)などで確認される。

肉芽腫は刺激物質に対して生体防御機能を発揮するための新しい組織形成であり,マクロファージリンパ球好酸球形質細胞などから構成される.… 類上皮細胞肉芽腫の出現する疾患として結核ライ病野兎病サルコイドーシス,種々の真菌症異物肉芽腫?精子肉芽腫?などがある.*2

肉芽腫の形成には以下のような複数のサイトカインが関わる。

サイトカイン作用
TNF-α肉芽腫形成、肉芽腫の維持
IL-1肉芽腫の形成と維持
MIF肉芽腫の維持
IFN-γ肉芽腫の乾酪壊死阻止
ACE肉芽腫および住血吸虫卵肉芽腫の縮小、肉芽腫性炎症の重症化
PGE1肉芽腫の縮小
PGE2α肉芽腫の増大
*1西東社 カラー図解 免疫学の基本がわかる事典 鈴木隆二(2015/6/3): https://amzn.to/2SW7bgi
*2肉芽腫性肺疾患の基礎と臨床 肉芽腫形成におけるマクロファージの役割 内藤眞: https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsogd/30/1/30_93/_article/-char/ja/

ご意見・ご要望をお聞かせください。


肉芽腫に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2018-08-01 (水) 10:51:54