健康用語WEB事典

膀胱炎(cystitis)

膀胱に起こる炎症。多くは細菌性膀胱炎?。主に大腸菌尿道から膀胱に侵入して感染することで起こる。

したがって尿道の短い女性に多いが、男性も尿道カテーテルを挿入している場合などに発症しやすくなる。*1

また、排尿を長時間我慢することでも起こりやすくなる。膀胱炎がよく起こる40代異常の男性には前立腺肥大?を発症している恐れがある。

症状は頻尿排尿痛?尿混濁?など。膀胱炎を放置すると腎盂腎炎となり発熱が起こる。*2*3

膀胱炎の診断*4

尿検査で白血球が検出される場合、膀胱炎の疑いがある。

さらに尿沈渣に多数の細菌白血球細菌貪食している所見が得られれば確定的である。

治療は主に抗生物質による薬物療法

*1ナツメ社 埼玉医科大学リウマチ膠原病院 教授 三村俊英 基礎からわかる免疫学
*2朝日ソノラマ 山澤堉宏 人間ドックの検査値がわかる本(1997/9/25)
*3膀胱炎 - 泌尿器科の疾患と治療:東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 泌尿器科学教室: http://www.tmd.ac.jp/med/uro/practice/disease/cystitis.html
*4ナツメ社 埼玉医科大学リウマチ膠原病院 教授 三村俊英 基礎からわかる免疫学

ご意見・ご要望をお聞かせください。


膀胱炎に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2017-12-10 (日) 16:57:40