健康用語WEB事典

鼻汁(nasal discharge)

副鼻腔粘膜から分泌される液体。いわゆる鼻水などで鼻汁の粘性や色が変化する。*1

異常に鼻汁が分泌されることを鼻漏と呼ぶ。副鼻腔に閉塞や炎症などが起こると、鼻汁がの方に流れるが、これを後鼻漏と呼ぶ。*2

なぜ鼻水に色がつくの?

副鼻腔(ふくびくう)の中に細菌が入るとそこで増殖し、化膿した状態となります。つまり「うみ」がたまることになります。副鼻腔の中へ小さな穴でつながっているため副鼻腔にたまった「うみ」が鼻内へ流れ出てしまい鼻汁に黄色い「うみ」が混ざるため鼻汁が粘って黄色くなります。この「うみ」が多くなればなるほど黄色から緑にみえてきます。いわゆる「青ばな」がでるといった状態になります。*3

*1金沢医科大学 教えて!ドクター 第29回 - 金沢医科大学病院 - Kanazawa Medical University Hospital -: http://www.kanazawa-med.ac.jp/~hospital/2014/08/29.html
*2家族のためのハンドブック | ご家族の方へ | A-T CP A-T CHILDREN'S PROJECT 毛細血管拡張性運動失調症: http://www.tmd.ac.jp/med/ped/atcp/family/handbook_07_01.html
*3もたい耳鼻咽喉科 副鼻腔炎(ちくのう症)の話: http://www.motai.or.jp/topics/topics_.chikunou.html

ご意見・ご要望をお聞かせください。


鼻汁に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2018-06-05 (火) 10:36:39