健康用語WEB事典

鼻甲介(nasal concha)

鼻腔左右の側壁から伸びる。襞状の構造であり、これによって空気が通過するときに湿気が与えられる。*1

アレルギー性鼻炎におけるアレルギーが起こる主要な部位。*2

鼻甲介と鼻道

出典: 北海道医療大学 解剖学・口腔解剖学

以下の3つが存在し、これらによって鼻道も3つ(上鼻道中鼻道下鼻道)に分けられる。

上鼻甲介(superior nasal concha)

最も上側にある鼻甲介鼻中隔と共に上鼻道を形成する。*3

中鼻甲介(middle nasal concha)

上鼻甲介下鼻甲介の間に位置する鼻甲介*4

下鼻甲介(inferior nasal concha)

最も下に位置する大きい鼻甲介

この部位の肥大によって肥厚性鼻炎が起こる。鼻詰まり薬物療法で改善しない場合は、下鼻甲介を切除する手術(粘膜下下鼻甲介骨切除術)で取り除かれる場合がある。*5

*1慶應義塾大学医学部解剖学教室内 船戸和弥 Band1.191: http://www.anatomy.med.keio.ac.jp/funatoka/anatomy/Rauber-Kopsch/band1/191.html
*2大分医科大学医学部附属病院広報誌発行委員会 耳鼻咽喉科 アレルギー性鼻炎: https://www.med.oita-u.ac.jp/hospital/kakehasi/kakehasi12/page02.htm
*3神戸大学附属図書館 デジタルアーカイブ 【 学内研究成果 】呼吸器系: http://www.lib.kobe-u.ac.jp/products/jintai1/T014.pdf
*4神戸大学附属図書館 デジタルアーカイブ 【 学内研究成果 】呼吸器系: http://www.lib.kobe-u.ac.jp/products/jintai1/T014.pdf
*5重症のアレルギー性鼻炎や肥厚性鼻炎に粘膜下下鼻甲介骨切除術|医療法人顕夢会ひろしば耳鼻咽喉科・京都みみはな手術センター: https://www.hiroshiba.com/operation/nose03.html

ご意見・ご要望をお聞かせください。


鼻甲介に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



添付ファイル: filenasal_concha.png 閲覧数 4742回 [詳細]

この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2018-06-05 (火) 09:07:54