健康用語WEB事典

DNA二本鎖切断(double-strand break : DSB)

遺伝子を構成するDNAに生じる損傷。螺旋状の二本のDNAが同じ位置でどちらとも切断された状態となる。DNA二重鎖切断とも。

細胞にとって最も脅威となるDNA損傷であり、修復されずに蓄積すると遺伝情報の消失や染色体転座細胞死の原因となる。*1

DNA二本鎖切断は、正確だがコストのかかる相同組換え経路と不正確だが簡便な末端結合経路の二種類によって修復される。*2

DSBを受けた表皮幹細胞が周辺に位置する幹細胞クローン化を促すと同時に、連動する形で自律的に表皮から排除される現象が確認されている。マウスにおいて、DSBを誘導された表皮幹細胞は、分裂せずに基底層を離れて非基底層へと移動し、1ヶ月以内に表皮組織から消失するとされる。*3

DNA日本鎖切断の原因

Ⅱ型トポイソメラーゼによるDNAの複製や転写染色体分配などの正常な触媒作用の際にも一時的にできるが、通常、これは後に修復される。この再結合に失敗することでもDNA二本鎖切断が残る。*4

放射線電離放射線)の被曝がんに対する化学療法によって生じる。

重粒子線によっては複数のDNA二本鎖切断が近傍に同時に生じる場合が多く、これはコンプレックスDSBと呼ばれる。*5

タグ: DNA 遺伝子 幹細胞 変異

*1展望 ヒト細胞におけるDNA二本鎖切断の修復 黒沢綾 足立典隆: https://www.jrias.or.jp/books/pdf/201405_TENBO_KUROSAWA_ADACHI.pdf
*2壊れたDNAを安全に修復するための第一歩を解明 ペプチドを利用しDNA修復系を意のままに操る可能性 | 東工大ニュース | 東京工業大学: https://www.titech.ac.jp/news/2021/049152.html
*3国立大学法人東京医科歯科大学 国立大学法人東京大学医科学研究所「DNAに傷が入った老化幹細胞を皮膚から選択的に排除する現象を発見」表皮が持つ自律的な品質管理機構がその若さを保つ: https://www.tmd.ac.jp/files/topics/56822_ext_04_6.pdf
*4放生研ニュース ヒトの染色体DNAは、放射線被曝しなくてもふだんから頻回に2重鎖切断される: http://www.rbc.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2017/09/RBC158-2.pdf
*5東北大学加齢医学研究所 DNA二本鎖切断の修復反応における新規機構の研究: http://www.idac.tohoku.ac.jp/idac2014_se/ja/joint/product/pdf_h27/32.pdf

ご意見・ご要望をお聞かせください。


DNA二本鎖切断に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2022-01-27 (木) 13:56:27