健康用語WEB事典

Gタンパク質(G Protein)

グアニンヌクレオチド結合タンパク質の略称。GTP結合タンパク質とも。*1

GDPGTPと結合しており、ある条件下ではGTPGDP加水分解する作用(GTPase活性)を発揮する細胞タンパク質の総称。*2

受容体として働く三量体Gタンパク質モノマーで働く低分子量Gタンパク質の二種類が存在する。*3

三量体型Gタンパク質

以下3つのサブユニットが存在する。*4

αβγの三つのサブユニットからなる三量体Gタンパク質ホルモン神経伝達物質,光,匂い,味物質など数多くの細胞外情報を認識したGタンパク質共役受容体(G protein-coupled receptor:GPCR)により活性化され,遺伝子発現ホルモン分泌神経伝達物質の放出,細胞遊走など様々な細胞応答に関与する.*5

Gタンパク質の動作は以下の通り。*6

  1. Gタンパク質はα、βおよびγサブユニットによって構成され、グアノシン二リン酸GDP)と結合している。
  2. アゴニストが結合した受容体コンフォメーション変化を起こし、αサブユニットGDPグアノシン三リン酸GTP)に変換する。
  3. αサブユニットはβおよびγサブユニットから分離して効果器タンパク質に作用する。
  4. αサブユニットは、結合したGTPGDPにゆっくりと加水分解する。Gα-GDPは効果器タンパク質に対する親和性はなく、βおよび+γサブユニットに再び結合し、反応は収束する。
*1名古屋大学大学院創薬科学研究科 構造分子薬理学分野 天野剛志・廣明秀一 立体構造が明らかにしたGタンパク質共役受容体の刺激受容のしくみ: http://leading.lifesciencedb.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/03/Hiroaki-2.e003-PDF.pdf
*2第4回 細胞が反応するしくみ: http://www.cc.okayama-u.ac.jp/~hirofun/2011cb04.pdf
*3T細胞分化における非定型Gタンパク質 RhoH の機能 鈴木春巳 小田浩代: http://plaza.umin.ac.jp/~suzukih/cgi-bin/lab/JJCI.pdf
*4名古屋大学大学院創薬科学研究科 構造分子薬理学分野 天野剛志・廣明秀一 立体構造が明らかにしたGタンパク質共役受容体の刺激受容のしくみ
*5http://www.jbsoc.or.jp/seika/wp-content/uploads/2014/03/85-07-03.pdf
*6薬品作用学研究室 | 名城大学薬学部 薬物作用の定量化: http://www-yaku.meijo-u.ac.jp/Research/Laboratory/chem_pharm/09jugyou/2.%20yakubututeiryou.pdf

ご意見・ご要望をお聞かせください。


Gタンパク質に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2018-09-20 (木) 18:33:51