健康用語WEB事典

ヘモグロビン(hemoglobin)

赤血球に含まれるを含んだタンパク質血液100ml(1dL)あたりに12〜18g存在し、血液の成分では水の次に多い。血色素とも呼ばれる。*1

酸素が多く存在する動脈では、酸素と結びついて酸化ヘモグロビンとなり鮮やかな赤色になる。逆に酸素の少ない末梢組織では酸素を放出して還元ヘモグロビンとなり黒ずんだ色となる。酸化ヘモグロビン還元ヘモグロビンは磁気的な性質が異なる。酸化ヘモグロビン反磁性体であり、還元ヘモグロビン常磁性体であるため、これはfMRIBOLD)に利用される。*2

一部は水素イオンと結合して還元ヘモグロビンとなることで、中和して血液pHを一定に保つ(緩衝作用)。血液中の二酸化炭素の濃度が上昇したり、pHが低下(アシドーシス)すると酸素多く放出する。血液中のヘモグロビンの量を測ることで貧血の診断を行う。*3*4

WHOによる基準では、成人男性は13g/dL未満、成人女性や小児は12g/dL未満であると貧血の疑いがある。*5*6

ヘモグロビンの構造

ヘモグロビンは4つのグロビンと呼ばれるサブユニットの組み合わせで構成される四量体。成人では主にα-グロビンβ-グロビンが2つずつ。βシートを含まず、αヘリックスのみで構成される。*7

ヒト成人ヘモグロビンは、97%が、アミノ酸141個のα鎖と146個のβ鎖からなる、α2β2の4量体の形で存在している。*8

ヘモグロビンの種類

成人では、約90%がヘモグロビンAHbA)であり、それにが結合したヘモグロビンA1HbA1)が約7%存在する。δ-グロビンを持つヘモグロビンA2HbA2)の存在も確認されている。*9*10

胎児にはγ-グロビンを持つヘモグロビンFHbF)が殆どを占める。*11

*1NHK高校講座 | 生物基礎 血液のはたらきと血液凝固: http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/seibutsukiso/index.html
*2痛みと鎮痛の基礎知識 - Pain Relief 脳のイメージング: http://www.shiga-med.ac.jp/~koyama/analgesia/method-brain.html
*3西東社 カラー図解 栄養学の基本がわかる事典 川島由起子(2013/4/4): https://amzn.to/2tzGwYt
*4血液のしくみと働き: http://plaza.umin.ac.jp/~histsite/3blood01txt.pdf
*5「貧血」の基礎知識と予防に効く食事 | 栄養学に基づく【女子栄養大学レシピサイト】: http://www.eiyo.ac.jp/recipe/feature/view/vol:1/lesson:1/
*6桜美林大学 貧血の心配はありませんか?: https://www.obirin.ac.jp/campus_life/health_support/school_infirmary/r11i8i000001uiz8-att/hinnketu2.pdf
*7(株)化学同人 京都大学大学院薬学研究科 くすりをつくる研究者の仕事 薬のネタ探しから私たちに届くまで 2017/3/30
*8KAKEN — ヘモグロビン遺伝子群における組換え変異と多型の生成機関に関する実験的研究: https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-63618517/
*9神奈川県立医科大学 一次サンプル採取マニュアル ヘモグロビンF(HbF): http://www.naramed-u.ac.jp/~lab-h/labo/ichiji-s/%E8%A1%80%E6%B6%B2/3D046%20%E3%83%98%E3%83%A2%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83%B3F(HbF).pdf
*10国立大学法人 岡山大学 ヘモグロビンF HbF(hemoglobin F): https://www.okayama-u.ac.jp/user/hos/kensa/ketuka/hbf.htm
*11ヒト多能性幹細胞由来の赤血球産生における不完全なグロビンスイッチングのメカニズムの一端を解明|ニュース|ニュース・イベント|CiRA(サイラ) | 京都大学 iPS細胞研究所: https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/140804-132459.html

ご意見・ご要望をお聞かせください。


ヘモグロビンに関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-02-27 (水) 17:20:02